土地事故とトリマリやめない?

プレミア1回目
やりたくない赤青
他の色流れてこない分いっぱい取れた

結果
3-3
空からペシペシ殴れば勝てるけどアド勝負になると負け

2回目
緑黒タッチ亀2 割と強い
2連勝からのトリマリトリマリマリガンフラッド
くそだね

3回目
緑黒青
クリーチャーめっちゃ弱い。優良アンコを見えず、仕方なく除去たくさん取れたから耐えて茶コピーフライヤー2枚でアド取る形にした

0-3全敗。
除去しても除去しても黒と青のアンコ英雄譚でリソース差広がって忍術で使い回されてどうしょうもない。
フラッドも旋律脚引けば捲れるのに引けない。2枚入ってるんだから引かせてくれないか?一度も見なかった。

とりあえずプラチナ5なのにミシックのラヴァアックスくんに当たってから5連敗でついてない

つぎ無料チケットで2ー3以下だったら撤退だなぁ

おわり


もうすぐ神河ですね。
リストを見て感じたのは、パイオニアでも近いうちにヴァニファールで勝てるかもしれない

-ぼくさつヴァニファール-

4神秘家
4ラノエル
4通路の監視者
4改革派の結集者
4玻璃池のミミック
2水跳ねの海馬
4ヴァニファール
2勤勉の神
2ドゥームスカールのタイタン

2異界への進化
4野生の律動
4活力の温泉

4青緑ファスト
4赤緑ショック
4赤青ファスト
4青緑ショック
4マナの合流点


無限がないなりにちまちまと強化されてきていたが、やっとメインだけなら勝ち切れるようになったはず。
勤勉の神はえらくて、パーマネントを増やしながらアンタップできる。怒声吠えを切れたのはスペース増えて嬉しい。増やすパーマネントも3コスト以下のアーティファクトなので監視者→ミミックで勤勉の神をさらに場に出せる。
また速攻付与を8枚にしたくて律動とサヒーリを無理やりとっていたが温泉はエンチャントなのでサヒーリが抜けてターンを持ち越しやすくなった。どうせフェリダーくんいないからサヒーリいらんでしょ。

Max44点か35点のブロッカー3体まで許容だからミミックか改革派を素引きしても多分勝てる。
ただサイドから檻とか墓地追放来ると勝てないからまだまだおもちゃなんだよなぁ

速攻つけなくていいなら8枚スロット開くけど、どうせおもちゃなんだから先3リーサル狙いたい。

ミッドレンジタイプは環境わからんから組めん。送り火でエレメンタルガチャガチャするのは強そうではある。

アリーナ
環境変わる前にどっちもプラチナにしておいた。
スタンはせっかく天啓いなくなったのにオルゾフ、ライフゲインコントロールまみれで楽しくないぞ!ビートダウンさせてくれ!

ドラフトは最終的にクイックなら契り環境でもまぁまぁ楽しめた。プレミアで2-3するとへこむけどクイックなら許せた。
クイックの勝率は平均4-3あたりに落ち着いたから、それなりに勝てた。

神河プールは見た感じだとパワー4からがやっと殴りだせそう。軽いの出して装備やバフして殴る感じ。
換装は後処理できる授与って印象。+1/+1カウンターを撒ける緑が使いやすそうだけど人気高そう。
忍術はバウンスと除去するのは強そうだけどリミテだと他は弱そう。もはや使いにくい督励では?
英雄譚は先攻なら置けそうだけど後攻で置いている暇があるのかは怪しい気がする。
先攻ゲーじゃないかなー。模範、鎮圧者、祖先の刀装備でゲーム終わりそう。

シャ
ローテで自然マゼルベインがたのしい。母と突風のドラゴンが6コスでえらい。だけど勝つならエルフなんだよな。
アンリミはビショでぺしぺしやるのが楽。環境は狂乱、AF、クルトビショ。減ってネクロ。たまにいるペインレス&ビクトリーブレーダーは許さん。


おわり
マスタリーからパックもらえなくて仕方なく、びくびくしながら参加
普通に剥くとワイルド貰えるけどリミ
テッド出来ないし損した気がしちゃう。

1-1ソリン! 黒目指すもぱっとせずコモンが強かった緑と赤をつまむ。
2-1赤緑マルチのレア!なので方針継続。赤黒で緑をまぶす感じに。
3-1反射狼で赤黒決定。3-2でステンシア、緑黒土地も流れてきてハッピー

つよつよの赤黒タッチ緑が出来てこれはいけそう!未開地込みで土地18+マナファクト

結果4-3
反射狼お前はえらい。7戦やって4回も引けた!仕事した!
ステンシアは4キルしてくれた。一応1回出たね。
赤緑マルチも1回オーバーキルだけど盤面にでたね。
ソリン?お前デッキに入ってたか?

先ダブマリとフラッド2回で負け。
お互いフラッドしていても相手はゲラルフでケツデカさくるだけで盤面無茶苦茶にしてくるのズルい。
レアパワーで勝ったのはたった2回で、他はビートダウンしてただけなんだよなぁ…
お土産はケイヤもあってレアピックとしても充実していた。

2回目
1-1 3/2/3飛行 の吸血鬼。白確定させてフライング連打を目論見軽量飛行を集める
2-1 ドロテア 噛み合ってるから青白へ。白黒マルチ吸血鬼が2-7で来たんで一応拾っておく。
3-1 白黒土地 一応ピック。ただ使いたい黒がそこまでなく、アグロしたいので不採用。

聖職者2、ランタン2、オーラ込みでフライング10枚青白。4/3/3飛行2枚が最大コストの土地16
揺り籠とかバットリでオーラ貼ったやつ守りながら殴れば勝てるだろ!

結果4-3
土地10枚引いたよ!×2
マナクリマナクリ先4緑神話狼!負け!

フラッドしてるときに切削してパワー減らすエンチャントつけても土地しか捲れなくて後攻8ターンまでに土地10枚見えて絶望した。
ドレイクに呪文3回使ったのに土地10枚引いてバフかかんなくなって悲しくなった。6ターン目で玉切れはきつい。
レアは勝利にほぼ貢献せずすれ違いでの殴り合いばかりでピックでは安めの聖戦士の帯杖がエンドカードだった。
お土産はなし。

3回目
初手ファルケンラスの先祖。3手目で白黒吸血鬼きたから白黒吸血鬼へ。二パック目は結婚式で白黒一直線。3パック目は白黒土地であんこ以下ショボくてピック

まぁまぁな白黒、

結果
2-3
白単負け
ライブラリ十あるのに土地全部引いて負け
青白フライングが鏡のミミックに気持ちよくなられて負け

下ぶれすぎんか?

4回目
初手3/2/3吸血鬼。以降赤が安くて赤白アグロへ。
オドリック最後の方に来たから3/3/3として摘む。
土地16のアグロ。最大は天使2枚

結果4-3
ダブまりからの殴り勝ちが出来て良かった。
ただ先攻がダブマリした1回しかなくアグロなのに後手ばっかりでキツかった
負けは赤単。ライフリンクで負け。先3笛吹からの神話緑狼&6/6/6

とりあえず1450ジェム残ってるからクイック始まったらそっちに使おう


感想
勝てた試合は予定通りだし、負け試合はフラッド。これはいつものアリーナ!
ただ4-3を3回できているから19000ゴールドでこの結果なら許す。

正直3−3全部するほうが精神的に楽なんだけどな

おわり
さっさとプラチナになりたいな

結婚式引けて白
黒神話も拾えてなかなか強そうな白黒

結果7-2
6-0してから2連続フラッドから碧白飛行と相手のライブラリアウトまで粘って勝ち

自分の黒神話を無理やりスタンスで割って破壊不能バットリリーサルを防げたからどうにかなった

二段攻撃飛行をペタペタ貼って殴り始めてリーサル狙いは流石に欲張りだと思う


調子に乗ってジェムで1回

4-3
白黒で前回並みに強かったけど相手の青黒乱用がくそ強かったのとフラッド2回でおわり

15000ゴールドで2250ジェムと7パックあれば満足

最終的にプラチナ3まで到達してクイック終わり



おわり

あと2日でクイックの真紅終わるのきついなーということで積極的にプラチナ狙いに行くことに。

1-1オリヴィアから赤黒へいくも5手目から黒枯れて緑もつまんでいくも流れてくるパックが真っ青なんだが。ミスったか?
2-1でエルフの笛吹き狼が拾えたことから緑をかき集めて赤緑狼タッチオリビィア+黒除去の形へ移行。
3-1は手札捨てて引くレアでスルー。未開地1、熊人間2拾って何とか色も出るデッキになった。

結果
7-2
デッキは強くなかったんだけど噛み合った。あたり運としかいえない。猛者たちは今の環境に飽きてきてクイックなんてやらない感じ?

・胞子背の狼と3/1/4訓練連打してパワー2のビートしながらバットリ投げたら勝ってた。
・胞子背の狼に棘茨の鎧つけて4/5で殴り続けてたら勝ってた。
・2度も先3笛吹きが生き残って、先4で4/4/4と6/6/6連打したりして夜発動したら相手が爆発した。
・相手がブロンズで猛者というわけではなく、チャンプ繰り返してきて勝ってた。
・相手が濫用でヤスデを3連続バウンスするもボトムに置かないからやっぱり突破できなくて爆発していった。3度目は5/3/5で5/3/5食い始めたから流石に弱い。
・タップアウトの相手がバットリでリーサルあるのになぜかスルーしてきて勝った。

負けは卵濫用を3度決めてきた青黒濫用と土地3ストップ負け。オリヴィア出したいデッキだったのに1回も引けなくて残念。

たった2回のクイックでゴールド1まで来られたから次でプラチナ行って真紅ドラフトやめたいな。


シャ

ローテもアンリミもネクロだらけで辛い。
久々にネクロバースでちょっと面白くないですね…


クイックが癒しになるとは思いもしなかった。

おわり
Arenaの環境変わらなすぎて驚く

先月は
スタン…感電天啓でプラチナ
リミテ…クイックでプラチナ
でおわり

アルケミーはついていけないから
淡々とリミテやるだけ

ただプレミアはやりたくないからクイックしたいけど真紅の期間が半端。

クイック1
緑白黒で5-3
ボム3枚あるけど引いて勝ったのは2回。基本的にクソビートだった
デーモンもドロー吸血鬼もエンチャントも来ないんだよなー
厚鱗出してばっとりしてたら勝ってた

スタンは感電継続中。。感電使うと相手がトップメタでもストレス貯まらない。アンコ以下構築で虐殺連打されたときのストレスが凄まじくて低レア構築やめた。

ビート使うと除去コンでハンデス使うとアグロでアグロ使うと後攻やらされるゲームはトップメタを握らざるを得ない


シャ

AF使いにくくなってアンリミお試し中。超越か土がたのしい。ローテはネクロ強すぎて楽しくない気がする

おわり


月かわったし、クイックでさっさとプラチナまで上げなければ

1回目
1-1 オリヴィアの付き人 ボムじゃん!
1-2 バリスタ狼 ボムじゃん!
以降赤ピック。2-1で3/3/1ゾンビ拾えたから赤黒タッチ青ゾンビ。マナバランスは未開地込みで8/8/4
イゼットレア土地引けたから贅沢した。

結果
1-3

負け
・赤ダブルがでない!未開地で山引っ張ってきたのがまずかったのかな…
・消耗戦の末、相手のデーモン増えて負け。
・ダブマリ後手でフラッド負け。付き人が一人で頑張ってたけどタフネスバーン君がひっくり返って2枚の5/1/13を放り投げられて負け。

下振れ。クイックで良かった。デッキは除去も取れていたし、まぁまぁやれたはず

2回目
1-1 エドガー ボムじゃん!
1-2 ダウンフォール 除去えらい
1-3 白黒マルチ吸血鬼 
で、白黒ピック。2-1で付き人引けたから赤タッチも考えたけど赤の流れは当然悪くて使用を断念。
3-1で日誌も拾えたし、中々やれそう。
ただダウンフォールを4枚拾えた。クイックピック不思議だね。ダブルシンボルは優先順位低いのかな?


結果
6-3 +上振れの2パック

負け
・ダウンフォール4枚握ってるけど黒ダブルでない。15枚引いてシングルなのは許せん…
・相手が先6で手札使い切ってきっちりライフ0になった。無駄のないドロー強い。
・ドールハウスと緑神話狼でぐちゃぐちゃになった。血でドローを続けた相手のライブラリー1枚まで粘ったけど耐えきれなかった。血で捨ててドールで出すとか強すぎんか?
 
エドガーどこ?白黒マルチどこ?エドガーは負け試合に最後の最後引いただけだし、マルチは1度も見なかった。
ダウンフォールはめっちゃ強くて、4枚あっても問題なかった。
対戦相手がダウンフォール連打していくたびに墓地何度もチェックしてくるのが印象的だった。

 4回目
レアは切削ドロー。ゴミすぎて削剥
以降パットせずレアなしボロスタッチ6/4/4飛行。未開地2枚で頑張れるかな?
結果
2-3
黒緑タフにラトスタインまで出されて負け
結婚式開かれて負け
ソリンされて負け

ピックの提示でレアが切削ドローと夜になるやつとかマンゲツとかどうすればいいんだよ!

負けてもいいから得たものがなさすぎる…
この環境相手のレアに振り回されるからプレミアやるのはやっぱり怖い。


おわり

爆散してもこっちならまだ許せるし、
カードやジェムを集めなきゃ…

クイックが導入されたので実施。12/10までにプラチナに上げるためにも練習。
1-1は神話白墓地。まぁまぁ強いので白へ
1-2アンコモン天使。強い
以降白黒ピック。ドローの白黒アンコモン来ないけど1-8でスタンスが帰ってきたりよくわからん
レアもパッとせず、2枚拾ってたヤスデを使えるようになる黒緑レア土地が3-1にきて白黒タッチヤスデ

除去がスタンス2、切削白除去、6血除去とまぁまぁ。破壊不能バットリとフェインデスもある。
変身2/2/1と3/2/2が2枚ずつでライフ差広げながらフライヤー5枚でどつくだけのデッキ。

結果
7-2
回避はやっぱり大事なのかな。このデッキの3/2/2飛行蝙蝠はとても強かった。
対戦相手も赤はあんまりいなくて、AIの赤ピックが高いのかな?と感じた。

勝ち
・色事故らない!
・相手がトップ弱くて終盤で放置
・相手がコンバット下手2
・飛行が止まらない2
・4/3/3威迫がナイフ握ってずっとパワー6で殴って勝ち
・ヤスデがでかくてライフリンクになってスタンスで守ってたら勝てた。

負け
・肉2枚で除去と土地しか引かなかった。
・ヘルス1並べていたら赤のコモンで吹き飛んだ。

オリビアとかゲラルフとかデーモン出されたけど全部スタンスが有効で助かった。
クイックはプレミアドラフトよりレベルが低い気がするぞ!

地上は接死とサイズで止まって、上は素通りって感じだったから飛行を高めに見てピックすべきか
前と違って接死少ないし、サイズ大きいから地上固まるのを顕著に感じる

スタンス最強!スタンス最強!

おわり

ボム引けないと人権なくて面白くない

初回
青緑。カニいるしまとめてバウンスあるし飛行あるしまぁまぁな出来。盤面はバウンスと格闘しかさわれないけどどうにかなるかな?

2−3
・神話緑狼でグチャグチャにされた
土地14引いてカニ出してもバウンスできないんだなぁ
緑のレアEnchantでグチャグチャにされた

フラッドの試合はコンバットでワンチャンスあった。もったいない

2回目
赤緑。レア狼2枚と削剥、緑除去となかなかな出来

2−3
2連勝からの接続切れで遊べず…試合はなかったことになり3勝目を流されて三連敗

デーモン増えたら勝てないよ
ドールハウス割れないよ
土地13引いたら勝てないよ

切断されたぞ!って念のためウィザーズに送ったらゴールド帰ってきた!クイックの資金になって嬉しい

3回目赤緑

一番強い。やっと5割は勝てそう

2−3
土地3枚の赤単
土地2枚の緑単
緑エンチャントとドールハウス

クソゲーだね!
大人しくクイックでちまちまジェム増やします

どの試合も色欲しくてマリガンしてるのに2色揃わんし、
土地詰まるし本当に面白くない。緑一枚引ければ勝ちとか赤1枚で勝ち取るな状況だけにストレスが凄まじい

ボム置かれるだけで詰むのはほんとつまらん
資産溶かしちゃ高ら大人しくゴールドでパック向いて構築やるかぁ

事故らないしツーピックは楽しいなぁ!
レアリティの枚数も一応平等だし遊べる


ぐちゃぐちゃなピックで耐えると嬉しい!

初手レアは手掛かり除去で要らないからくるくるする本をピック。2手目集会X緑アンコモン。以降パッとせず、未開地2枚と土地回収3/2/3をつまみながら黒がわりと流れてくるのでスルタイかなぁとピックするも後半赤白になりピンチ。

2パック目はエーデリン。やれそうなので白へ。だが後続がなく、緑青もゴミだらけでぐちゃぐちゃに。打ち消しとハンデスばっかり流れてくるな…
3パック目は降霊2/1/3から入って使えそうなセレスタスも拾ってグチャ4色。

飛行到達除去なしのよくわからん束になった
色主張失敗っていうか何も来なかった。
0-3しそうだなー

1戦目…私は青緑。負け
2戦目…全色出た!勝てる!
3戦目…全色出た!勝てる!
4戦目…セレスタスが昼にし続けて相手の狼弱くて勝ち
5戦目…飛行いないから止まらなくてライフレース負け
6戦目…回避ないからグダってライブラリアウト

引きすぎたし、墓地に落としすぎた。天球と本とセレスタスで手札増え続けて本も加わるとあっという間に山札消えた。その分物量で勝てたとも言える。
回避は5/3/6ゾンビを入れたものの都合悪く土地回収くんが墓地に落としてしまったけど、こんなんで3−3出来たから良しとする。


プレミア10回やった感想としてはクイックより楽しい!ということ。クイックやると青黒ばっかりで本当につまらん。プレミアは色んなデッキに当たるし、ピックも上と下との共存考えたりやれることが多いから失敗から学べることも多い。クイックは運ゲー感が凄まじい


次弾はカード見れば見るほどドラフトが先攻ゲーで楽しくなさそうなんだけど大丈夫なのか?

おわり


色が出ないときは負けるしかないのか?

ゴールドたまったし、環境末期だしそこそこ勝てるうちにドラフト

緑青タッチ赤
未開地赤緑レア土地でマナベース強い
森8島8山4換算できるし3/2/3が2枚で土地回収出来るし勝ち越せるだろ!

結果
3ー3
・なぜ緑単になってしまうのか。3/2/3出して土地回収スカったり下ぶれてしまった
・全除去トップされてからこっちは土地だけ引いて相手はフライヤーと火力で負け
・後手初動3ターン目を嫌って2マリ。リソース足りず負け

こういうときもあるな!

あと一回くらい今のドラフトをやりたいな

というか次の環境が先攻押し付けにしか見えなくて楽しくなさそう。白と緑が高そうに見えるがはたして


おわり
デッキは均等エスパー
未開地2枚と青白土地でマナベースは硬いものの、降霊持ち以外の飛行が薄いかな?
墓守り3枚、隼2枚で殴りきりたい願望


2−0からの三連敗で2-3

負けは3回とも後攻なのは別にいいとして
・4ターン目に青呪い、その後、回収挟んで蟻6連打
・先6で手札オール・インされた後の白敵対者2バフ
・青緑タッチ赤から出てきた4アーリン

勝てんぞ!こんなん!
ただ前回はテフェリーとかレン出されてもおどり食いで処理が簡単にできてたから強かったんだな

唯一蟻相手がコンバットで拾えそうでミスってたかもしれない。あと3点が遠かった。蟻のオマケ回復が許せん

おわり
環境のわからんMIXドラフトなんてやれんぞ!

・イニストラードプレミア1
ピックは赤黒威迫吸血鬼から入ったものの、意外にも流れが悪く空いてそうな緑白へ逃げ。2パック目で神話ウーズも出て緑確定。
空いていたようで完成度的には2パック目までで形になり、3周目で流れてくるレアを摘む余裕があった
3パック目で全除去も拾えたし強そう!懸念は格闘除去が1枚も流れてこなかったから除去が弱いってところ

・拾ったレア
青狼、トークンでもドローする緑白2枚、白呪い、大群退治、神話ウーズ

・結果
4ー3
ウーズが大体2/3が2体でコモンみたいだった…除去の強要してるから最低限の常識仕事はしてるのか?
飛行が止まらなくて殴りきられたのが2回、ギザが4ターン目から除去っても回収され、除去っても回収されの3連打されて負けの3敗。到達持ち2枚で格闘ないと簡単に上から殴られるな。

ゴールドで遊んだからジェム的には黒字

イニストラードプレミア2
取るものが本当になくて青白土地スタート
青白アンコは2枚取れたものの青自体の流れが悪く白黒の肉屋さんが2枚流れて来たので青タッチを考えながらの白黒へ変更。未開地2枚とレア土地でタッチは簡単なものの
入れたい青がさほどなく、一戦やって敗けてからやや物足りないけど事故らなそうな白黒へ変更。

・拾ったレア
青白土地、アーリン

7−2
想定外の完走。今までで一番弱そうだったんだけど勝てた。負はタッチ青してたときのフラッドと何でも持っでるイゼット
肉屋2とグールの行進と古残兵3と包囲ゾンビ2でぐだぐだして勝てたかんじ。レアなくても勝てたのは嬉しい。

黒字だしもっとドラフトやろう!


おわり



ジャンプインはほしいのが減って辞めた

プラチナになりたくて数少ないジェム握りしめてドラフト
。到達には6-3が必要

白黒に青をタッチするか悩んでやめる
未開地とフィルターがあったものの、タップエンチャントとルーター狼と3/3/2降霊ルーターとテフェリーは入れるべきなのか?わからん


・拾ったレア
ルーター狼、白敵対者、青敵対者、テフェリー


・結果5-3
負けは色事故、ドブン、フラッド
フラッドはトップ勝負で1マナ先制吸血鬼2枚とタッパーで負け。パワー5の先制攻撃が処理できなかった

ジェム増えたし、もう一回遊べるドン!

で、2回目はやらされた青黒
1パック目と2パック目はどう考えても青黒が弱くて押し付けられてた。ただ3パック目からは良カードが全部拾えてまとまった。2パック目までの青黒生物6で酷かった。


・拾ったレア
セレスタス、黒狼、コンマジ
コンマジが強くて5−3
負けはパーフェクト緑白2回と同型デッキパワー負け
先攻にタッパー2/2/2緑白アンコ集会達成しつつ鍛冶でオラオラされて弱者刈り連打の5キルと、鍛冶が神話天使になって詰んで負け。6勝の壁を感じる…

ただもう一回遊べるので、月変わってからまた始めようかな
プラチナに到達できたし満足

5-3おじさんになれるならそれはそれでよし


シャ
ナーフが来てアンリミもローテも環境動いてて楽しい。スマホでやるのはシャが楽で良いな

おわり
スタンのカード増えるのは助かる

クイックからイニストラードが消えてしまい、プレミアム目指してゴールドをちまちまためていたら、出てきたジャンプイン。
欲しいパックが9種あったのでやることにした。
むしろこれくらいないとドラフトやる方が良さそう。
ピックも初手と相性のいいパックしか出なくなるっぽいので、白黒赤ばっかり選んでいる。

・回収したもの
勇者、卵、ナダール2、レア狼、野心家、媒介者、フロギーモス、年大記編者2、シャイル、ジェレン

確定ドロップではない野心家はハズレが出ているものの6回でこれだけ出るのなら嬉しい。

構築は緑黒でプラチナまで行ったけど上目指す気はなくてやってない。禁止改定ないならイゼットアールンドで遊ぼうかな


シャ
メタゲームがあってマジックより流動的
アンリミは3強がメタり合っててそれはそれでおもしろい


おわり









ゴールドが足りない…
先月は構築プラチナ、ドラフトゴールドで終わった
長期休暇を取った際は全く触れなかったからまぁまぁ頑張った

ドラフトはプレミアムをやりたいんだけど10日に1度しかできないため初回ジェムを買ってパス購入からチケットでドラフト。2回やって緑青5-3.緑白3-3でクイックに移ってみると、青黒白まみれでドラフトっていうかシールドみたいな感じ。
クイックは3回とも青やれなくてオルゾフ。
2-3.2-3.7-0と弱いときと強いときの差が凄まじい。
ただ操作ミスや知識不足もまだまだあってクイックで自害した試合だけで4試合あり、
・オートタップで色事故
・呪文コストと対象の取り方
・鍛冶さんは対象1つだと2個乗るわけではない
・昼夜はアクティブプレイヤーしか関係ない
はもったいなかった。忘れてはならない。
とりあえず来月分のパス用ジェムも確保できたから次回以降は勝ち越せばドラフト沢山回したいなぁ。

試行回数のクイック、報酬のプレミアムでどちらを選ぶか悩ましいところ。低いランクでプレミアムやったほうがいいのはわかっているものの、ドラフトやりたくてついクイックをやってしまう。


構築は仕方なく戦車とレンジャーと狼作ってデッキ2個くれたおかげでパーツが多い緑黒で遊んでいるものの、明らかにTier1と当たることが増えてしまい、ゴールド帯なのにミシュランも手入れされてる相手に当てないでほしい。
緑単や白単はワイルドが全然足りないのでしばらく無理そう。
レアリティが安くて強いのはなにかないものか…フリーで緑白ムキムキライフ使うとよく当たる黒タッチ青コントロールみたいなのはARENAでは有名なのかな?



一番の問題は私のモシモシがアリーナ対応していないことだな!

おわり





シャドバ一本だとどっちもグラマスになってやること少ないからPCに入れた

資産少ないなりにちまちまやるのは楽しい
始めたてのちまちま感は嫌いじゃない
カラーチャレンジからデッキ貰えるから毎日違う札を触れて嬉しい
ただカードを集めるのにドラフトでちまちま構築やら泣きゃいけないのがダルいけど課金してないから仕方ない

コードのバラマキでゴールド貰えてクイックピックやったけど皆赤いデッキしかいない
ただランクが低いからか相手が弱くて7-1出来て調子に乗って2週目やったらレアが全部ゴミでスルーかつ貧弱なデッキに仕上がって1-3した。装備品ないと辛いなこれ
クリスタルは残すべきだった…

MTG成分をそこそこ摂取できるのでしばらく遊ぶ予定
課金は紙でやるとパックやゴールドくれるシステムにならんかな?


モダンはジャンドサーガが好きなデッキなんだけど猿と物語とレンで十万とぶのに禁止になったら嫌だからいつまでも買えない
対面で対戦出来ないのも食指が動かない要因

おわり



ライバルズ終わってやや寂しい…


新弾のダンジョン関係は特殊セットかと思ったらスタンでびっくりした

・気になったやつ
オーカージェリー…パイオニアで鱗、オーカーで無限に場残りして偉い気がしなくもない

バードクラス…オムナスとニヴ出しやすいな?ニッサの誓い、クローティス、ドムリ、ティムールサルカンあたりもパイオニアなら強そうで一番悪く使えそう

ドラゴン土地…めっちゃ便利じゃん。ニヴ出しやすいな?

宝物庫…アーティファクトって書いてあるしアーティファクトかさ増し出来るのは悪そうに見える

ミシュラン…アグロを邪魔しなくてえらい。コントロール向けではなさそう

ポータブルホール…信心稼げて良さそう
パラディンクラス…好き。レベル2も実用的
魔具化…親和に使えばいいんでしょってデザイン好き
ガーディアン…フェイズアウトが偉い
高貴なる行いの書…変わり谷を巡る争いはだるそう
ラフター…ライブラリ追放は偉い

パッと見こんな感想

スタンは知らん!





MH2の神話高すぎない?

10年前に3枚失くした霧深い雨林が安かったので衝動買いしてついでにワンチャン枠を買った
雨林が3000円しなかったら買ってしまうよなぁ…

・血編み髪の匪賊…適当にジャンドに突っ込んでも機能すると思う。最速なら孵化不和とレイスねじ込むんだろうけどそれは弱そう
・黒曜石のやつ…グルールにねじ込む感じ?
・独房監禁…安かった
・ゴブリンの砲撃…安かったし持ってない
・正気破砕…蟹ライブラリアウトは最初に組んだデッキで思い入れがある
・断片無き…安かったし絶対使う
・リアニ白黒…割と強くない?
・火+氷…4枚で100なら買う
・縄張り持ち…タルモになれるかもしれないとおもった
・自分だけワープワールド…セブかスラムの巧技で遊ぶおもちゃになりそうだし安かった

雨林以外4枚ずつ買って全部で14K弱。めっちゃ安いんだけど商品を検索する使い勝手が悪すぎてイライラした。雨林とか在庫ぎりぎりで焦った。
この店自体は昔からやってそうでいいんだけどPayPayモールでシングルカード検索しにくいからどうにかしてほしいな
使いにくいからこそ買えたという可能性も捨てきれないけど…

現金チャージしてないから買いきれなかったもの
・エスパーの歩哨…絶対ストレスたまる。デスタクの数少ないアド源になりそう
・孤独…個人的には一番丸いと思う。ドブンは黒な気がするけど
・滅ぼし…特別安いわけでもなくてやめた
・頑強…同上
・名前長いやつ…同上
・イラクサ嚢胞…同上
・ウルザの…禁止されそうなものは買いたくない
・ドラコの末裔…期待したほど強くなさそうで急いで買うのやめた

アンコ以下は他にもあるけど、めぼしいのはこんな感じ
あとは買ってなかったパーツ買い集めればまたモダンのデッキ組めるかなぁ?

おわり
久しぶりにプレリ出てきた

箱貰っていっつも思うけど持ち帰りにくい形はどうにかならんのか
ダイスのために横に太らせるんじゃなくて上に伸ばしてもらうほうが助かるんですけど
カードを横にして2列なり、縦にして2列入るようにしてほしい

出たレア
・2RR全体4点
・2WW/3/4 ペガサス生むボム
・2WW全除去
・ナイレアの介入
・3GG/10/6のデカい猪
・3枚引く痛いエンチャント
・神話の赤い脱出持ち
・脱出持ちの2B/3/2 ヤギだすやつ(foil)

赤→肉4マナ域からしかいないし恩寵も無い
白→2マナ域1枚しかないし、ペガサスと信心しか飛んでない。バフオーラもない
緑→2~3すかすかで全体的にゴミ
青→呪文ばっかり。マントばかりで飛んでない
黒→軽いとこは除去で重い肉が強い。えらい
無→採用圏内のカードなんてない
多→赤緑2枚出ても困る

白黒除去コン。フライヤーはペガサスと信心キマイラだけという感じに
低マナ域少ないし、オーラべた張りしたくてもオーラも軽い土台もいない
2マナクリーチャー3枚なんだけど生き残れるのか?

初戦後手 白黒オーラ
1-1 〇…除去ったら相手フラッドして勝ち
1-2 ×…スクリューしてセルフディスカード始めて負け。頑張ったけど果実脱出含めて5発撃たれてまけ
時間切れで相手をトス

次戦後手 白黒オーラ
1-1 〇…相手が白単だった。ボコボコにした
1-2 〇…トークン出ない相手だったため、サクリファイスが刺さった

参戦後手 緑黒脱出
1-1 〇…相手がでか物連打してくるものの全部除去って勝ち
1-2 〇…地上固まったけど灰色商人が強くて勝ち

2-1で2pack貰って終わり。楽しかった

…感想
予想どおり地上はタフ4で大体止まってにらみ合いになりがち
脱出に10枚使えるとマシな方。緑黒は掘れるけどセルフライブラリアウトしそう

白は飛行&オーラが強い。5/3/3飛行が3ターン目に出て脱出持ちオーラつくと地獄
青も飛行&オーラ。3/2/2飛行がカウンター構えながら出せて便利。マントはアド源
黒は粒ぞろいで人気色。脱出持ちゴルコンはぶっ壊れ。2−3回は脱出できる
緑は4/4/4が無限に欲しい。3/4/1とか5/5/3は仕方なく入れる感じ。格闘オーラが卑怯
赤はよくわからん。恩寵だけは欲しい

また紙で遊べたらいいな

おわり


1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索