ローテーショングランプリA決勝
2019年4月11日 TCG全般
Aリーグ最終日に蝙蝠で潜ったところ5戦全て後攻で翼ヴィーラが熾天使を撃ち込まれ1-4…
そもそもヴァーナレクを5ゲームで1枚も引けないし、フラウロス直接召喚もできないという 噛み合いの悪さがあったので仕方なし
ヴィーラに熾天使を3回も打ち込まれメタられ感から蝙蝠を諦めてミッドネクロに鞍替え
ネットで拾ったリスト使うためにも余っているチケットを消費してグランプリに参加したところ4-1
気になったところをちょっとずつ変え汚いリストになったもののいざ本番
決勝
後 勝 ミッドロ
後 勝 アーカス
先 勝 ミッドロ
先 勝 ドラゴン
先 勝 ライオウィッチ
といった感じで勝てた。後手でもまくれるのはやっぱり強い
今後もナーフがない限りずっとトップメタなんじゃないかな
序盤から圧力かけながら10ターン目には勝ちきれるデッキってずるい
ランクマッチでミッション消化できないビショとウィッチは本当にどうにかして欲しい
ドラクエ
淡々とロトククールを平日だけ回している
今シーズンはストッパーがダイヤまでなくなってしまい変なデッキとたくさん当たってメタがよくわからん
最近増えてきたラーミアが相手だとピン差しジャックポッターを引くのを祈るだけの別ゲーになる
もちろん頑張って相手のライフを削るものの25点は削り切れないので
ジャックポッターで5枚くらい送り込んでバーンダメージで勝つ感じ
相手がゲームを決めるまでに11ターンくらいは貰えるので引ける確率はおよそ勝率5割だけど
これってコイントスでよくないか?
アディショナルもローテもないゲームは停滞感が激しくて大会ばっかりやっても人は増えないと思う
おわり
そもそもヴァーナレクを5ゲームで1枚も引けないし、フラウロス直接召喚もできないという 噛み合いの悪さがあったので仕方なし
ヴィーラに熾天使を3回も打ち込まれメタられ感から蝙蝠を諦めてミッドネクロに鞍替え
ネットで拾ったリスト使うためにも余っているチケットを消費してグランプリに参加したところ4-1
気になったところをちょっとずつ変え汚いリストになったもののいざ本番
決勝
後 勝 ミッドロ
後 勝 アーカス
先 勝 ミッドロ
先 勝 ドラゴン
先 勝 ライオウィッチ
といった感じで勝てた。後手でもまくれるのはやっぱり強い
今後もナーフがない限りずっとトップメタなんじゃないかな
序盤から圧力かけながら10ターン目には勝ちきれるデッキってずるい
ランクマッチでミッション消化できないビショとウィッチは本当にどうにかして欲しい
ドラクエ
淡々とロトククールを平日だけ回している
今シーズンはストッパーがダイヤまでなくなってしまい変なデッキとたくさん当たってメタがよくわからん
最近増えてきたラーミアが相手だとピン差しジャックポッターを引くのを祈るだけの別ゲーになる
もちろん頑張って相手のライフを削るものの25点は削り切れないので
ジャックポッターで5枚くらい送り込んでバーンダメージで勝つ感じ
相手がゲームを決めるまでに11ターンくらいは貰えるので引ける確率はおよそ勝率5割だけど
これってコイントスでよくないか?
アディショナルもローテもないゲームは停滞感が激しくて大会ばっかりやっても人は増えないと思う
おわり
コメント