二回参加しました
土地6枚、装備品2枚、赤誓い、白誓い、弱いレア3枚、希望を溺れさせるもの
という神話なし下の下ゴミプール。フライヤーもカウンターも確定除去もほぼない
1勝できたらいいなというなかで
→バイ
→勝ってるデッキにボコられる×2で終了
悲しかったので2回目参加
プレリレアがリンヴァーラ、変位エルドラージという時点でテンション上がる
他も怒涛火力、怒涛ドラゴン、ギデオンなど強いカードばかり
これが14パックの本当の実力か…
となるも1ー1ー1
規模が大きいってことは色んなプレイヤーがいて楽しんでるってのはわかるけども盤面外で夫婦漫才を展開するのはやめていただきたい
経験者は男性。おしえてもらったのは連れ。がばがばなのは男性。どういうことなのか
コンバットの指示はコントローラーがいるべきだし、選択肢を後押しするのもどちらかが確実にやる必要がある。ルールも確認しあって揉めるのも問題
こちらから丁寧にブロック指定してよろしいですか?と確認し、許可を得てブロッククリーチャーを指定してダメージ解決前までいってよろしいですか?と聞いてから
『ブロッククリーチャータップで戦闘から除きます』
いったいいつのルールなのか?そんな昔からやっててなんでちゃんと覚えようとしないのか。もめる。相手の二人で。こちらは何も出来ない。やんわり急かすだけ
つまり遅くて引き分ける
1度分け出すと地獄でそういう相手に放り込まれる
ただ2戦目は4ターン目ギデオンでねじ込み
それでも残り2分とかで危ない
負けた相手はサクサクプレイで20分ほどだった。こういうマジックがしたい
別のところで疲れたプレリでした
おわり
土地6枚、装備品2枚、赤誓い、白誓い、弱いレア3枚、希望を溺れさせるもの
という神話なし下の下ゴミプール。フライヤーもカウンターも確定除去もほぼない
1勝できたらいいなというなかで
→バイ
→勝ってるデッキにボコられる×2で終了
悲しかったので2回目参加
プレリレアがリンヴァーラ、変位エルドラージという時点でテンション上がる
他も怒涛火力、怒涛ドラゴン、ギデオンなど強いカードばかり
これが14パックの本当の実力か…
となるも1ー1ー1
規模が大きいってことは色んなプレイヤーがいて楽しんでるってのはわかるけども盤面外で夫婦漫才を展開するのはやめていただきたい
経験者は男性。おしえてもらったのは連れ。がばがばなのは男性。どういうことなのか
コンバットの指示はコントローラーがいるべきだし、選択肢を後押しするのもどちらかが確実にやる必要がある。ルールも確認しあって揉めるのも問題
こちらから丁寧にブロック指定してよろしいですか?と確認し、許可を得てブロッククリーチャーを指定してダメージ解決前までいってよろしいですか?と聞いてから
『ブロッククリーチャータップで戦闘から除きます』
いったいいつのルールなのか?そんな昔からやっててなんでちゃんと覚えようとしないのか。もめる。相手の二人で。こちらは何も出来ない。やんわり急かすだけ
つまり遅くて引き分ける
1度分け出すと地獄でそういう相手に放り込まれる
ただ2戦目は4ターン目ギデオンでねじ込み
それでも残り2分とかで危ない
負けた相手はサクサクプレイで20分ほどだった。こういうマジックがしたい
別のところで疲れたプレリでした
おわり
コメント