【Bestienrufer-Experte】(1)(緑)
クリーチャー – エルフ・シャーマン・同盟者
レア

速攻
(T):あなたのマナ・プールに望む色のマナ1つを加える。このマナはクリーチャー呪文のみに使用できる。
1/1

前回の日記のデッキには入るかもしれない
とりあえずこんな雑記のアクセスが1日三桁あって何事って思った
皆同盟者好きなんですね!使おう!あと枚数違いましたね… 

前述のデッキ
【同盟者コンボアグロ】
4ハーダの自由刃
4鱗粉の変わり身
4カザンドゥの刃の達人
4アクームの戦歌い
4ハリマーの採掘者
3同盟者コピー
3同盟者プロテクション

4稲妻
4信仰なき物あさり
4先祖の結集
1戦線への復帰

土地21

前回非常に雑に書いたので補足すると

構築段階
・赤を抜いても良い。ただ撲殺はしにくくなる
→負けにくくなり、コンボまで耐えやすい
→高速環境に追い付けないから結果として赤を足した
抜くならライフゲインするコーを入れる。幻影の像を入れる

キープ
・殴るor コンボは手札次第。半々くらい
殴れそう→ハーダの自由刃とアクームの戦歌いが重要
削れそう→リアニスペルとハリマーの採掘者

使っていくなかでよくあること
・確実に地上が止まります。無理にライフを減らすのではなく守る方が大事
→クロック増加を嫌ってあんまり殴られない。横に広げ続けた方が良い
・アクームの戦歌いが最強のクロック
達人とか自由刃ではなくこいつです。火力、除去感覚で使い捨てましょう
墓地から戻しても1回は殴れます。先祖の結集X=3でプロテクションもちの
スーパーボールライトニングとして仕事をします

気にくわないこと
・鱗粉の変わり身抜きたい
ドブン重視だから仕方ないんだ
・物あさり引きすぎて切れそう
1枚減らしたい。ただ他にいれたいものも特にない。強いていうなら土地

以上のことから新しい子はマナベースを直す前提でなら
2枚ほど採用の余地があります
鱗粉の変わり身と物あさりを1枚ずつ抜く
・3ターンめに擬似1マナになる
・誘発の種になる
・墓地からボールライトニングとして仕事ができる
以上の理由で価値はありそうです。マナベース歪むけど
基本的には赤と青シングルと白ダブルは必須なので
魂の洞窟と新しい同盟者土地の採用をするのかどうかといったところ
ただ【呪文嵌め】が死ぬほど辛いデッキなので
魂の洞窟でいいかなーって思います

同盟者をモダンのメタに食い込ませるんだ(*^○^*)

おわり

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索