一番それっぽい。
3《贖罪の高僧》
4《生命散らしのゾンビ》
3《罪の収集者》
4《冒涜の悪魔》
3《オブゼダート》
3《ウィズコーパの血男爵》
4《思考囲い》
1《破滅の刄》
1《究極の価格》
1《肉貪り》
1《オルゾフの魔除け》
3《英雄の破滅》
1《ヘリオッドの槍》
2《エレボスの鞭》
2《太陽の勇者エルズペス》
2《オルゾフのギルド門》
4《神無き祭壇》
4《白黒神殿》
7《沼》
5《平地》
2《変わり谷》
サイド
2《肉貪り》
1《盲従》
3《強迫》
2《地下世界の人脈》
2《漸増爆弾》
1《真鍮の針》
1《エレボス》
2《ファリカの療法》
1《無慈悲な追いたて》
…赤単はあまりにもキツいなら税収飲み入れようかな。
他にはまぁまぁ戦えそう。エスパーはハンデス連打でいじめれば良いと思う。
ヘリオッドの槍はライフに余裕があっての除去なので、このデッキくらいしか機能しないんじゃないか?
カウンター不可なオブゼグルグルは楽しい。鞭とオブゼ二枚で毎ターンライフ4吸い取るから5ターン経てば勝ってる。不思議。
サイド散らしまくってるけど罪の収集者の枠作りたいけど削れない…
盲従は赤単(効かないかも)とミラーに入れたくて抜きたくない。鞭で叩かれてひょっこり出たのに土下座って素敵でしょ?
エレボスも一応ミラーとかコントロール用。
やっぱり安らかなる眠り取んないとまずい気もする。
雑に沢山書いた。荒いけどみんなどうせこんなモンでしょう。コントロールもあるけど、エスパー、トリコロール、オロスは既に沢山あるからパーツ勝手に取り替えておしまい。
あとは実戦あるのみ。
仙台PTQは仕事なんで、翌週の三連休にあわせていけたら良いな。
ほんとのおわり
3《贖罪の高僧》
4《生命散らしのゾンビ》
3《罪の収集者》
4《冒涜の悪魔》
3《オブゼダート》
3《ウィズコーパの血男爵》
4《思考囲い》
1《破滅の刄》
1《究極の価格》
1《肉貪り》
1《オルゾフの魔除け》
3《英雄の破滅》
1《ヘリオッドの槍》
2《エレボスの鞭》
2《太陽の勇者エルズペス》
2《オルゾフのギルド門》
4《神無き祭壇》
4《白黒神殿》
7《沼》
5《平地》
2《変わり谷》
サイド
2《肉貪り》
1《盲従》
3《強迫》
2《地下世界の人脈》
2《漸増爆弾》
1《真鍮の針》
1《エレボス》
2《ファリカの療法》
1《無慈悲な追いたて》
…赤単はあまりにもキツいなら税収飲み入れようかな。
他にはまぁまぁ戦えそう。エスパーはハンデス連打でいじめれば良いと思う。
ヘリオッドの槍はライフに余裕があっての除去なので、このデッキくらいしか機能しないんじゃないか?
カウンター不可なオブゼグルグルは楽しい。鞭とオブゼ二枚で毎ターンライフ4吸い取るから5ターン経てば勝ってる。不思議。
サイド散らしまくってるけど罪の収集者の枠作りたいけど削れない…
盲従は赤単(効かないかも)とミラーに入れたくて抜きたくない。鞭で叩かれてひょっこり出たのに土下座って素敵でしょ?
エレボスも一応ミラーとかコントロール用。
やっぱり安らかなる眠り取んないとまずい気もする。
雑に沢山書いた。荒いけどみんなどうせこんなモンでしょう。コントロールもあるけど、エスパー、トリコロール、オロスは既に沢山あるからパーツ勝手に取り替えておしまい。
あとは実戦あるのみ。
仙台PTQは仕事なんで、翌週の三連休にあわせていけたら良いな。
ほんとのおわり
コメント
それよさそう。倒せないの牛くらいでしょうし積もう!