プレリin柏

2013年1月28日 TCG全般
昨日行ってきた。
神話レア目当てのオルゾフ。

デッキは除去コン
セカンドデッキはシミック。どっちも40枚ちゃんとデッキができた。


一回戦…ヘビーボロス
××
サイズがデケー!プロモカードがもう一枚いる。反抗者もいるパワーもタフネスもでかいデッキで肉貪りのゲイン量が多すぎて追い付けず負け。

二回戦シミック
○×○
単に捌けるかどうかの違い。

三回戦ボロス
○×○
事故→事故→普通で除去で更地

四回戦ボロスという見せかけ軍勢の集結が三枚!!(非プロモのみ)
××
…ちなみに俺はエンチャント触れない!!
R1黒単になる。相手も赤引かないグダグダ。ただ相手が先に山引いて軍勢の集結で負け。
R2シミックにチェンジ。ただ5ターン目軍勢の集結。粘るもコンバットミスが致命的で負け。うまくやれば勝ってた。

また、シミックより強請でドレイン+フライヤーで殴りきる方が良かったです。失敗。


で2−2
2パックもらった。
プールはあとで書きますけど多分除去コンにしたくなる感じです。除去になるカードが10はありました。また皆塩塩いうけど、
・衛生兵
・盲従(商品から)
・オレリアの憤怒

を引いた勝ち組なんで満足。




ドラフトはまたオーラ戦略が有効でしょうね。
くま+赤2マナオーラでのクロックが異常。また反逆の行動や、強盗?などの軽量押し込みがキツい。
白の絆魂オーラ、青の回避なども悩ましいです。

熊は安心の徴税理事と戦闘の緑熊。使いやすさは徴税理事が一番かな。シンボルが一緒で偉い。

また、シミックの1マナ鳥はやっぱり狂っているし、到達ワニもダメ。殺戮角はほぼジャイグロ。
といった印象

赤→緑→青→黒→白→赤
の流れで、スペルは赤、肉は白or/and緑のデッキ
青緑の進化デッキ+除去無理やり赤なくてしょうがなく黒。

この辺が初期は人気と予想
ディミーアは1人ならやっていいかな。

てか他に選択あんの?
無理やりオルゾフの黒い強請クソビートくらいかな?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索